- プロフィール
Author:ぴしくる
---------------
名古屋在住、夫婦共働きの二人暮らし。
週末には旬の食材、美味しい蕎麦、
温泉を求めて(たまに魚釣りも。)
小旅行を楽しんでいます。
☆当ブログはリンクフリーです。
- 最新コメント
- 最新記事
- リンク
- このブログをリンクに追加する
- カテゴリ
- 月別アーカイブ
-
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (9)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (5)
- 2017年09月 (8)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (6)
- 2017年06月 (7)
- 2017年05月 (6)
- 2017年04月 (9)
- 2017年03月 (8)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (9)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (5)
- 2016年07月 (4)
- 2016年06月 (7)
- 2016年05月 (7)
- 2016年04月 (7)
- 2016年03月 (7)
- 2016年02月 (10)
- 2016年01月 (8)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (9)
- 2015年08月 (7)
- 2015年07月 (6)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (8)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (10)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (6)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (15)
- 2014年09月 (9)
- 2014年08月 (12)
- 2014年07月 (9)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (10)
- 2014年04月 (7)
- 2014年03月 (9)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (11)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (8)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (7)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (11)
- 2013年04月 (16)
- 2013年03月 (2)
- 出会った野鳥さん
- Blog Ranking
- ☆押して頂けたら嬉しいです☆
Comment
私も…
22:10
heinin
URL
編集
私も今年は満足な花見をすること無く終わりそうです。
そのかわり、新しい趣味が増えてしまいました(笑)。
MarkII、お帰りなさい!!
でも撮影できなくて残念でしたね…。
そのかわり、馴染んだ機材を駆使するあたりは流石ですね。
ピンポイントで飛翔するツバメを捉えるなんて凄いです。
背景とのコントラストも美しいです!!
料理もこれまた美味しそうで、手作りサンドイッチで簡単に済ませた私とは大違いな日曜ですね(笑)。
No title
00:05
nyanu53
URL
編集
先週末はぴしくるさんご夫婦もお花見だったのですね。
今年は花の時期が長い割には満足のいくお花見ができないのが残念なところですが、こんな素敵なランチを頂いたらとても優雅な週末となったのではないでしょうか。^^
恥ずかしながらツバメさんがこんなにキレイな青色の羽毛をもつ鳥さんだったことを初めて知りました(;'∀')
ツバメさんと言えば黒と白で巣の中から顔を出しているイメージだったもので。。。
思わずパトライトを逃した相方を呼んで自慢(?)してしまいました(笑)
ブログを拝見して初めて知る鳥さんの美しさにいつもハッとしています。(いつもありがとうございます!)
先週末はお花見はイマイチでしたが、久々の井之頭五郎さんの「ウマし!」を聞いて大興奮していました!
今年の春はまた楽しみが増えました。( *´艸`)
凄い!
17:41
**ばーばら**
URL
編集
とっても、追いきれません!それに、身体の色が
こんなに美しかったかしら?
いつも、素晴らしい小鳥ちゃんたちの写真、
ありがとうございます。
heininさんへ
20:58
ぴしくる
URL
編集
この春はheininさんのブログに新しいカテゴリが増えましたね。
新たな出会いも増えると思いますので一層楽しくなりそうですね^^
MarkⅡにテレコンを装着しての撮影は試す機会がありませんでしたが
ツバメの写真は戻ってきたMarkⅡ+300F4.0PROで写しました。
桃を背景にしようと頑張りましたがまだまだですね~
手作りサンドイッチを作られたなんて凄いです。
具は何なんのか興味津々です(笑)
nyanu53さんへ
23:00
ぴしくる
URL
編集
結局この週末に満足なお花見はできませんでした~
でも美味しいものを食べるとそれだけで満足しますよね。
ツバメさんは黒白のイメージが強いですが光の加減なのか
とても青く見えることがあります。
もう巣に入っているツバメもいましたので早くかわいい雛
の姿が見たいですね。
ほんと鳥を見ていると癒されます^^
ばーばらさんへ
01:04
ぴしくる
URL
編集
いえいえ、動体視力にはぜんぜん自信ありませんよ~
ここはもうカメラの性能に頼るばかりです。
桜と小鳥のコラボ写真を撮りたかったのですが週末には
もう桜散っていますよね。 ん~残念。
No title
09:46
ちゃこ
URL
編集
百年草のフレンチレストラン
毎回横目で見ていましたが、いい雰囲気のなかで
美味しいお料理がいただけるのですね
しかも一流シェフが作ったお料理がリーズナブル(^^♪
これは行かねば!
ツバメさんもキレイに撮れていますね~
そうそう
あそこのダムもツバメさんが飛び回っていました
わたしたちもダム放水&濁流の川を眺めていました(* ´艸`)
豆助だって見ちゃいましたよ~ むふふ
ちゃこさんへ
20:42
ぴしくる
URL
編集
レストラン、僕たちも今までは横目で見ていました~^^
お昼の時間帯に来ることも殆どなかったしね。
豆助見つかっちゃいましたか^^
僕はちゃこさんとあめおさんの愛車の車種を知らないので
見つけちゃえないです(笑)
橋を渡った角地に豆助をとめていましたが僕が移動した後に
とまった白の新型プリウスがそうだったのかなぁ~?っと。
土筆狩りをしていた河原の広場から戻るときにまだみえたら
声をかけてみようと思いましたがシルバーのお牧プリウスに
かわっていました。 んん~ん、またしても残念。
この時は「声はするけど姿は見えず」だったヤマセミさん。
週末は枝垂れ桃も見頃となりそうですし日曜日に再度出掛け
てみようかな~。なんて思っています。